ブログ
豊橋公園の四警察官殉職慰霊碑

新しい年を迎え、昨日は豊橋公園を散歩しました。

続きを読む
ブログ
友人のお話会を紹介します

【お話会のお知らせ】 『あなたは今 “とても” グローバルに生きている ~世界の歴史から見るあなたの中のグローバリズム』 お話会のタイトルを見て、海外に行ったことがない自分も果たしてグローバルに生きていると言えるのだろう […]

続きを読む
ブログ
生き残るために

レプリコンワクチンが承認され、このままだと10月1日から定期接種が始まるのですが、個人的にはそもそもワクチンには本当に効果があるんですかってことを考えた方がいいと思う。

続きを読む
ブログ
原爆体験者の黒田レオンさんのお話会を企画しました。

広島に投下された原爆の炸裂を、爆心地からわずか1800mしか離れていない家で経験し、その日から3日間、帰ってこない親族を探して爆心地をさまよった方の実体験が聞けます。 まさかと思われるでしょうか?

続きを読む
ブログ
「ピカで犠牲の声聞こゆ」を読んで

原爆のキノコ雲を、なんと下から見た松本正さんの描写です。 “真っ青な天空に向け、高く高く伸びていく太い雲だ。その勢いに上空の絹層雲が圧倒され、サーッと道を譲るかのように離れていきます。” 「ピカで犠牲の声聞こゆ」より

続きを読む
ブログ
日本に巣食う癌

僕は50歳までエホバの証人として活動していたため、政治どころか日本の慣習からも離れて生活していました。 エホバの証人を辞める少し前から、いろいろな本を読んで知識を得ることができたのですが、初めに気づきを与えてくれた本は

続きを読む
ブログ
東京の女子トイレ

女性トイレがない公衆トイレを始めてみました。

続きを読む
ブログ
マイナ保健証にメリットはない

豊橋市役所のホームページにマイナ保険証のメリットがドヤ顔で書かれてるんだけど、全然メリットを感じません。

続きを読む
ブログ
小池百合子と移民政策

小池百合子が再度東京都知事になったら移民政策に拍車がかかるだろうなと言う話です。

続きを読む
ブログ
豊川市議会を傍聴して

豊川市議会の令和6年第一回定例会2日目、オンブズマンの先輩でもある倉橋英樹議員の一般質問を傍聴してきました。

続きを読む